サテライトセッション「リスク講習お悩み座談会」

責任者:リスク教育TG 金澤伸浩(秋田県立大学)


◆概要
 災害,事故,保険,医療,労働安全,食品衛生,原発関連等々,「リスク」を考えてもらうための様々な講習会が開かれています。それらの講師をされた方, あるいは受講されたことのある方は多くいらっしゃると思いますが,果たしてその会は意義あるものだったでしょうか。手応えがあった,考えが変わった,とな ることもあれば,伝えたいことが理解されない,不満がたまった,といったこともあるかと思います。「リスク」の考え方が個人や社会に生かされるようになる には,どのような機会を作り,何をすれば良いのでしょうか。
 本企画は,リスクに関する講習会やリスクコミュニケーションを実施された方,したい方,受講した方,研究されている方など,リスクに関する学びに興味の ある方にお集まり頂き,講習会等の現場での悩みや課題などを共有して,悩みの原因や対策をみなさんで考えていきたいと思います。専門家に講演して頂くので はなく,グループワーク形式で参加された皆様の話を共有し,事実関係を明らかにしていく企画です。
 どのような話が出るか,どのような結論が出るかは,参加される皆様次第です。新しいヒントがつかめたり,新しい協働が生まれることも期待したいと思います。ぜひ,ご参加ください。

・開催日時 2016年11月25日(金) 15:30〜18:00
・場所   C会場(303会議室)
・対象者  リスクの講習,学びに関して関心のある方


事前に大まかな参加人数を把握したく,参加予定の方はできましたら金澤(kanazawa@akita-pu.ac.jp)までご一報頂ければ幸いです (飛び込み参加、遅刻参加も可能です)。また,お腹が空くと思いますので,飲食物の持ち込みを歓迎いたします。
進行役のファシリテータは,昨年と同様に体験学習実践研究所主宰の建部彰一さんにお願いしております。

以上