リスク学研究に掲載された下記の論文について、査読過程に関する情報が日本リスク学会の会員向けページ(https://www.sra-japan.jp/cms/menbers/)に掲載されました。
リスクコミュニケーションにおけるリスク比較-リスク比較の望ましさランクの「根強さ」を探る-
桑垣 玲子、菅原 慎悦、リスク学研究 34(2): 97–107 (2024)
doi: 10.11447/jjra.R-24-003
Evaluating the Efficacy of Safety Alerts in Mitigating Accidents from Consumer Product Misuse
Shunsuke SAITO and Hironobu KAWAMURA、リスク学研究 35(1): 19–35 (2025)※準備中
doi: 10.11447/jjra.O-24-011
決定木分析による除去土壌等の最終処分場受け入れ要因の解析
村上 道夫、高田 モモ、柴田 侑秀、 白井 浩介、大沼 進、保高 徹生、リスク学研究 J-STAGE 早期公開
doi: 10.11447/jjra.O-24-013
日本リスク学会会員に限り、査読過程として掲載された情報を利用できます。
詳細は「査読過程として掲載される情報の利用方法に関する規程」をご覧ください。
会員向けページのパスワードに関する問い合わせは日本リスク学会事務局(sra-japan@as.bunken.co.jp)までお願いします。
リスク学研究
編集委員長 村上 道夫
査読委員長 島田 洋子
査読委員長 村山 留美子