木. 7月 24th, 2025

    リスク学研究(35巻1号)がJ-STAGEにて刊行されましたので、ご案内します。

    ●「リスク学研究」35巻1号(J-STAGE)
    https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjra/-char/ja

    すべての記事がオープンアクセスです。
    引き続き、本誌への変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げます。

    リスク学研究
    リスク学研究
    編集委員長 村上 道夫
    査読委員長 島田 洋子
    査読委員長 村山 留美子

    ****「リスク学研究」35巻1号 目次****
    【巻頭言】
    「情報の見立て」という役割 村山 留美子

    【特集 日本リスク学会第37回年次大会】
    情報
    企画セッション開催報告 リスク学の視点からPFAS規制のありかたを話し合う その2
    永井 孝志, 平井 祐介, 浅見 真理, 菅野 純, 羽成 修康, 中村 圭介, 谷保 佐知, 山下 信義, 東川 直史, 金見 拓, 名取 雄太

    【原著論文】
    ニホンイノシシ(Sus scrofa)のリスク管理のための頭胴長データによる月齢推定法の開発
    武山 絵美, 横山 真弓, 村上 道夫

    【原著論文】
    Evaluating the Efficacy of Safety Alerts in Mitigating Accidents from Consumer Product Misuse
    Shunsuke SAITO, Hironobu KAWAMURA

    【原著論文】
    Cultural Worldviews and Public Risk Perception Regarding Climate Change in Japan
    Aya TAKAGI, Mia TAKEDA

    【資料論文】
    福島県在住の防災士を対象とした原子力防災/放射線防災研修の取り組み
    佐藤 美佳, 邑本 俊亮, 保田 真理, 齋藤 玲, 伊東 尚美, 中野 篤

    By sraj